個人事業主がエージェントを使うメリット

メリットは案件紹介だけじゃない!

Pocket
LINEで送る

忙しい個人事業主の強い味方

本気でやろうと思うなら、個人事業主になるのはすぐですが、その後の生活は毎月決まった給与をもらえる会社員生活とはまるで違います。事業を始めるまでの準備、経理のこと、営業、そして本業と、やるべきことが次々と出てくるので、事業運営に慣れないうちは特に大変です。だからこそ、多くの個人事業主が専門エージェントをフル活用しているのかもしれませんね。エージェントを利用したことのない人にとっては、案件を紹介してくれるハローワークみたいなものというイメージがあるかもしれませんが、エージェントのメリットはそれだけじゃないんです。

案件を紹介してくれる

エージェントのメリットといえば、やっぱり案件紹介です。エージェントを利用すれば、営業のためにあちこち歩き回ることもなく、希望を伝えておくだけで自分にぴったりの案件を紹介してもらえます。しかもサービスは無料です。契約している案件が終われば、すぐにまた次の仕事を紹介してもらうことだってできますし、ちょっと休んでから自分の都合のいいタイミングで新規案件を受けることだってできます。自分で営業しなくても案件を受注できるなんて、これだけでもかなりのメリットですが、エージェントのメリットは他にもまだまだあるんです。

個人事業主なのに福利厚生?

福利厚生は会社に雇われている人のものってイメージがありませんか。でも、エージェントを利用する個人事業主には、会社員と同じような福利厚生サービスがあるんです。グルメやレジャー、宿泊などをお得な価格で利用できますし、ヘルスケア関係の優待も充実してます。また、育児代行サービスや習い事など、子育て中に人にもうれしいサービスが満載です。

活動全般をサポートしてくれる

エージェントの仕事は個人事業主に案件を紹介することなのですが、ただ案件を機械的に紹介するのではなく、それぞれの持っているスキルや希望などをしっかり理解してから案件を紹介します。ヒアリングを行うコンサルタントは、今どうしたいかだけでなく、将来のキャリアプランにまで踏み込んで、今すべきこと、今やっておいたほうがいいことは何かについてアドバイスしてくれます。同じ分野で活躍した経験のあるコンサルタントは、専門知識や業界の動向もよく知っているので、深い話も含めて相談できるので安心ですね。
また、経理面が苦手な人に確定申告のサポートをしてくれるエージェントもありますよ。個人事業主になりたい気持ちはあるけど、経理や営業のノウハウもないし、仕事はできても事業を運営できる自信がないという人は、ぜひエージェントに相談してみましょう。個人事業主になるまでと、なってからのことをクリアにイメージできるようになりますよ。